FAI表彰の過去の受賞者を紹介します。 |
|
|
|
 |
模型航空機を通じて航空の普及・発展に顕著な功績を成し遂げた組織あるいは個人に授与する賞です。 |
|
2015年 |
山科 達雄 |
|
|
2012年 |
服部 鐵雄 |
|
|
2010年 |
松坂 敬太郎 |
|
|
|
|
|
 |
航空スポーツに関連したFAI委員会業務、競技会運営、若年層の教育訓練等に顕著な功績や貢献があった個人又は |
団体に贈る賞。 |
|
2022年 |
渡久地 政光 |
|
|
2020年 |
松下 徳太郎 |
|
|
2019年 |
上山 憲一 |
|
|
2009年 |
金川 茂 |
|
|
2008年 |
八田 肇 |
|
|
2007年 |
増田 勉 |
|
|
2003年 |
吉岡 嗣貴 |
|
|
2001年 |
阿部 伸 |
|
|
2000年 |
加藤 昌弘 |
|
|
1999年 |
渡邊 専司 |
|
|
1998年 |
飯岡 健太郎 |
|
|
1997年 |
長谷川 克 |
|
|
1992年 |
本多 律理 |
|
|
|
|
|
 |
模型航空機同一クラスで、世界選手権者と国内選手権者の2タイトルを同一年中に獲得した個人に、毎年世界で |
1名のみに贈る賞。 |
|
|
|
|
|
2018年 |
音田 哲男 |
F3A |
|
2005年 |
伊藤 寛規 |
F3C |
|
2003年 |
橋本 学 |
F3C |
|
 |
次の業績のあったFAIメンバーのエアロモデラーに授与される。
|
・ 日本選手権者のタイトルを少なくとも3回続けて獲得したこと、又は |
・ 世界選手権者のタイトルを少なくとも1回獲得した、又は |
・ 少なくとも3つの世界記録を樹立したこと、又は |
・ その他のエアロモデリングに係る業績が顕著なこと |
|
|
|
|
|
2011年 |
音田 哲男 |
F3A |
|
2001年 |
泉水 和幸 |
F3C |
|
1998年 |
榎本 英世 |
F1D |
|
1992年 |
成家 儀一 |
F3A |
|
|
|
|
|
 |
FAIの事務局長を長く務めたポール・ティサンディエ氏に因んで制定された賞で、団体組織等で指導的役割を |
果たし、航空スポーツの発展に顕著な業績のあった個人に贈る賞。 |
|
|
2009年 |
酒井 堯之 |
|
|
2006年 |
山田 誠 |
|
|
2005年 |
東 昭 |
|
|
2004年 |
落合 一夫 |
|
|
2002年 |
田所 良夫 |
|
|
2001年 |
二宮 康明 |
|
|
2000年 |
高原 秀朗 |
|
|
1998年 |
豊田 安朗 |
|
|
1997年 |
年綱 辰夫 |
|
|
1996年 |
古川 喜平 |
|
|
1995年 |
島谷 治郎 |
|
|
1994年 |
鈴木 弘義 |
|
|
1993年 |
野中 繁吉 |
|
|
1992年 |
村山 正 |
|
|
1991年 |
塩谷 三郎 |
|
|
1984年 |
小川 重夫 |
|
|
1970年 |
三島 通隆 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|