模型飛行機の素晴らしさをもっと知ってもらうために <安全で楽しいフライトを!>

ホーム情報ライブラリー>2011年世界選手権















模型航空アーカイブズ











国際航空連盟










2011年に開催された世界選手権での日本人選手の活躍を紹介します。



 
9月23日~29日 / 中国

  
成績: 個人 /  団体



 
 8月18日~8月28日 / イタリア

  
表彰台を独占 若手中心の日本チーム

写真提供:R/Cヘリコプター委員会

    前回チャンピオンの伊藤寛規選手が4連覇を成し遂げました。
      2位 橋本、3位 野々垣、4位 澤村選手と上位を独占。団体もぶっちぎりの優勝。
   



 
 8月10日~14日 / オーストラリア

  
表彰式 日本チーム

写真提供:中條延幸
佐藤義則選手が個人で3位に、団体は9位となりました。



 
 7月24日~8月2日 / アメリカ・マンシー

  
個人表彰 団体表彰

写真提供:廣瀬春信

    音田選手が個人で2位に、団体も2位となりました。
    



 
  7月3日~10日 / スウェーデン

  



 
  5月2日~9日 / アルゼンチン


 前回大会(2009年・クロアチア)でF1B個人優勝、F1C団体優勝という
輝かしい成績を出した日本チームで、今回のアルゼンチン大会でも結果を

 
出せることが期待できましたが、東日本大震災のために参加辞退しました。