![]() |
日本模型航空連盟 RCヘリコプター委員会 ![]() 平成24年度 |
競技会結果
|
※写真をクリックすると拡大します。
選手、運営役員による記念撮影
![]() |
第1R | 第2R | 予選総合 | 素点数 | |||||||
順位 | No | Name | 地域 | 得 点 | 得 点 | 得 点 | 総得点 | 1R | 2R | |
1 | 30 | 伊藤 寛規 | シード | 1000.00 | 1000.00 | 1000.00 | 1000.00 | 253.5 | 238 | |
2 | 9 | 野々垣貴士 | シード | 873.77 | 951.68 | 951.68 | 951.68 | 221.5 | 226.5 | |
3 | 3 | 国井 伸也 | シード | 830.37 | 936.97 | 936.97 | 936.97 | 210.5 | 223.0 | |
4 | 29 | 橋本 学 | シード | 877.71 | 932.77 | 932.77 | 932.77 | 222.5 | 222.0 | |
5 | 26 | 小林 稔 | シード | 901.38 | 920.17 | 920.17 | 920.17 | 228.5 | 219.0 | |
5 | 7 | 土橋 幸広 | 東日本 | 877.71 | 920.17 | 920.17 | 920.17 | 222.5 | 219.0 | |
5 | 14 | 澤村 寧一 | シード | 846.15 | 920.17 | 920.17 | 920.17 | 214.5 | 219.0 | |
8 | 8 | 磯 匡敏 | 東日本 | 861.93 | 911.76 | 911.76 | 911.76 | 218.5 | 217.0 | |
9 | 5 | 二木 洋 | 北陸中部 | 783.04 | 873.95 | 873.95 | 873.95 | 198.5 | 208.0 | |
10 | 36 | 川口 直也 | 西日本 | 775.15 | 867.65 | 867.65 | 867.65 | 196.5 | 206.5 | |
10 | 1 | 神谷 裕司 | 東日本 | 765.29 | 867.65 | 867.65 | 867.65 | 194.0 | 206.5 | |
12 | 33 | 向後 一明 | 西日本 | 725.84 | 850.84 | 850.84 | 850.84 | 184.0 | 202.5 | |
13 | 39 | 鬼澤 一史 | 東日本 | 715.98 | 848.74 | 848.74 | 848.74 | 181.5 | 202.0 | |
14 | 38 | 煤田 正広 | 西日本 | 690.34 | 846.64 | 846.64 | 846.64 | 175.0 | 201.5 | |
15 | 16 | 鈴木 英樹 | 北陸中部 | 771.20 | 844.54 | 844.54 | 844.54 | 195.5 | 201.0 | |
15 | 19 | 日下部哲也 | 西日本 | 759.37 | 844.54 | 844.54 | 844.54 | 192.5 | 201.0 | |
17 | 37 | 永澤 秀和 | 東 北 | 729.78 | 842.44 | 842.44 | 842.44 | 185.0 | 200.5 | |
18 | 10 | 前田 善一 | 東日本 | 688.36 | 831.93 | 831.93 | 831.93 | 174.5 | 198.0 | |
19 | 20 | 内田 翼 | 西日本 | 788.95 | 825.63 | 825.63 | 825.63 | 200.0 | 196.5 | |
20 | 34 | 鵜飼 大樹 | 北陸中部 | 615.38 | 819.33 | 819.33 | 819.33 | 156.0 | 195.0 | |
21 | 32 | 沼澤 誠 | 東 北 | 792.90 | 802.52 | 802.52 | 802.52 | 201.0 | 191.0 | |
21 | 15 | 猪野 正彦 | 東日本 | 783.04 | 802.52 | 802.52 | 802.52 | 198.5 | 191 | |
23 | 41 | 松本 雅男 | 東日本 | 696.25 | 798.32 | 798.32 | 798.32 | 176.5 | 190.0 | |
24 | 17 | 濱野 和幸 | 九 州 | 739.64 | 789.92 | 789.92 | 789.92 | 187.5 | 188.0 | |
25 | 27 | 畑田 利夫 | 北陸中部 | 743.59 | 787.82 | 787.82 | 787.82 | 188.5 | 187.5 | |
26 | 25 | 木村 旬 | 西日本 | 674.56 | 779.41 | 779.41 | 779.41 | 171.0 | 185.5 | |
26 | 13 | 鳥居 哲也 | 北陸中部 | 625.25 | 779.41 | 779.41 | 779.41 | 158.5 | 185.5 | |
28 | 31 | 下唐湊 孝 | 東日本 | 729.78 | 777.31 | 777.31 | 777.31 | 185.0 | 185.0 | |
29 | 18 | 塚原 和臣 | 東日本 | 759.37 | 771.01 | 771.01 | 771.01 | 192.5 | 183.5 | |
29 | 22 | 池田 哲郎 | 西日本 | 702.17 | 771.01 | 771.01 | 771.01 | 178.0 | 183.5 | |
31 | 24 | 高田 英和 | 西日本 | 727.81 | 766.81 | 766.81 | 766.81 | 184.5 | 182.5 | |
32 | 4 | 堀井 直樹 | 東日本 | 684.42 | 764.71 | 764.71 | 764.71 | 173.5 | 182.0 | |
32 | 6 | 大浦 秋一 | 九 州 | 493.10 | 764.71 | 764.71 | 764.71 | 125.0 | 182.0 | |
34 | 12 | 森安 伸 | 西日本 | 729.78 | 760.50 | 760.50 | 760.50 | 185.0 | 181.0 | |
35 | 23 | 福山 武治 | 北海道 | 745.56 | 714.29 | 745.56 | 745.56 | 189.0 | 170.0 | |
36 | 42 | 森山 健二 | 西日本 | 644.97 | 741.60 | 741.60 | 741.60 | 163.5 | 176.5 | |
37 | 2 | 馬原 明 | 九 州 | 560.16 | 737.39 | 737.39 | 737.39 | 142.0 | 175.5 | |
38 | 40 | 林 義浩 | 東日本 | 662.72 | 735.29 | 735.29 | 735.29 | 168.0 | 175.0 | |
38 | 28 | 古石 聡史 | 北海道 | 635.11 | 735.29 | 735.29 | 735.29 | 161.0 | 175.0 | |
38 | 11 | 吉田 譲二 | 東 北 | 629.19 | 735.29 | 735.29 | 735.29 | 159.5 | 175.0 | |
41 | 21 | 煤田 義広 | 北海道 | 710.06 | 731.09 | 731.09 | 731.09 | 180.0 | 174.0 | |
42 | 35 | 城島 和孝 | 九 州 | 635.11 | 714.29 | 714.29 | 714.29 | 161.0 | 170.0 |
![]() |
決勝ラウンド出場選手 |
決勝ラウンド
最終日に行われた決勝ラウンドは、 朝、宇都宮現地は雨
規定により9時の時点で開始できない場合、決勝ラウンドは1ラウンドのみ実施
この場合は、予選総合と決勝1Rのどちらか高い得点で最終順位となります
さらに、10時の時点でも開始不可と判断された場合は決勝ラウンドが中止となります。
この場合は、予選総合得点が最終順位となります
小雨になったと判断し、9:30に決勝ラウンド1R開始の決定がなされました
若干雨を感じるときがあるものの、ほぼ無風のコンディションで競技は進行し出場し、15選手全てが難易度の高いスケジュールF演技を
見事に披露していました。
決勝ラウンド出場選手(フライト順)
決勝ラウンド成績
天候の規定により決勝第1ラウンドのみの実施となりました。
このため、予選総合成績、決勝第一ラウンドの得点のうち、高い得点が最終成績となります。
上位6位までの選手が次年度の日本選手権シード選手となります。
第1R | 第2R | 予選総合 | 決勝1R | 決勝2R | 素点数 | |||||||||
順位 | No | Name | 地域 | 得 点 | 得 点 | 得 点 | 得 点 | 得 点 | 総得点 | 1R | 2R | 3R | 4R | |
1 | 30 | 伊藤 寛規 | シード | 1000.00 | 1000.00 | 1000.00 | 1000.00 | ※※ | 1000.00 | 253.5 | 238.0 | 470.0 | ||
2 | 9 | 野々垣貴士 | シード | 873.77 | 951.68 | 951.68 | 969.15 | ※※ | 969.15 | 221.5 | 226.5 | 455.5 | ||
3 | 3 | 国井 伸也 | シード | 830.37 | 936.97 | 936.97 | 869.15 | ※※ | 936.97 | 210.5 | 223.0 | 408.5 | 天候の規定により第二ラウンドは中止 | |
4 | 29 | 橋本 学 | シード | 877.71 | 932.77 | 932.77 | 923.40 | ※※ | 932.77 | 222.5 | 222.0 | 434.0 | ||
5 | 26 | 小林 稔 | シード | 901.38 | 920.17 | 920.17 | 924.47 | ※※ | 924.47 | 228.5 | 219.0 | 434.5 | ||
6 | 7 | 土橋 幸広 | 東日本 | 877.71 | 920.17 | 920.17 | 919.15 | ※※ | 920.17 | 222.5 | 219.0 | 432.0 | ||
6 | 14 | 澤村 寧一 | シード | 846.15 | 920.17 | 920.17 | 889.36 | ※※ | 920.17 | 214.5 | 219.0 | 418.0 | ||
8 | 8 | 磯 匡敏 | 東日本 | 861.93 | 911.76 | 911.76 | 880.85 | ※※ | 911.76 | 218.5 | 217.0 | 414.0 | ||
9 | 5 | 二木 洋 | 北陸中部 | 783.04 | 873.95 | 873.95 | 819.15 | ※※ | 873.95 | 198.5 | 208.0 | 385.0 | ||
10 | 33 | 向後 一明 | 西日本 | 725.84 | 850.84 | 850.84 | 870.21 | ※※ | 870.21 | 184.0 | 202.5 | 409.0 | ||
11 | 36 | 川口 直也 | 西日本 | 775.15 | 867.65 | 867.65 | 824.47 | ※※ | 867.65 | 196.5 | 206.5 | 387.5 | ||
11 | 1 | 神谷 裕司 | 東日本 | 765.29 | 867.65 | 867.65 | 771.28 | ※※ | 867.65 | 194.0 | 206.5 | 362.5 | ||
13 | 39 | 鬼澤 一史 | 東日本 | 715.98 | 848.74 | 848.74 | 742.55 | ※※ | 848.74 | 181.5 | 202.0 | 349.0 | ||
14 | 38 | 煤田 正広 | 西日本 | 690.34 | 846.64 | 846.64 | 746.81 | ※※ | 846.64 | 175.0 | 201.5 | 351.0 | ||
15 | 16 | 鈴木 英樹 | 北陸中部 | 771.20 | 844.54 | 844.54 | 803.19 | ※※ | 844.54 | 195.5 | 201.0 | 377.5 |
閉会式、表彰式、
このホームページの著作権・所有権は 日本模型航空連盟 RCヘリコプター委員会 にあります。 << 禁無断複製 >> |